年代「30代」
女性 sさんの就労移行支援の感想
ずーっと前から在宅ワークしたいなとは思っていましたがやり方がわからず仕方なく色々な職場を転々としていました。そんなときにmanaby二日町事業所がオープンしてやっと自分らしい働き方を見いだせると思い通い始めました。
在宅ワークといえば内職のイメージしかなかったのですが今はネットを駆使した様々な働き方があることをを知り希望を持つことができました。
入る前はワードプレスを触ったことすらなかった私が今は初心者ながら使えています。クラウドソーシングも少しですがやってみて自分のワークスタイルが広がりました。
コミュニケーション障害とはいえクラウドソーシングには最低限のメールマナーが必要ですのでこのマナーを学ぶ講座もあり大変参考になっております。
体調の悪い時は在宅支援でも自分のペースで学習できますので無理なく続ける事ができます。
在宅支援時もいつものクオリティが高くわかりやすいビデオでスキルを身につけられます。
まだまだ学ぶ事も沢山ありますが、一日一日目標に向けて前進していきます。
また毎週様々なイベントもあり今月は何をやるのかな?といつも楽しみにしています。
イベントの内容はレクリエーションから勉強になる講座まで様々です。
特に昼休みやイベントにはムードメーカーの女性スタッフが場を盛り上げてくれ会話も弾み賑やかで楽しいムードになります。
とにかくアットホームな雰囲気です!
障害者の働くを支援する事業所とは?
障害者の就労移行支援事業の「manaby二日町」事業所で「障害者の新しい働き方 自宅で働くための個別相談」を随時行っています。
↓
電話番号 | |
---|---|
事業名 | |
定休日 | |
営業時間 | |
席数 | |
駐車場 | |
住所 | |
近隣施設 |
お気軽にお問い合わせください
お問い合わせは・・・mail info@manabi-f.com
TEL 022-725-7224
広告