講義「在宅ワークを考える」
みなさんこんにちは!
新人スタッフ、精神保健福祉士のKAORIです。
今日は、先週金曜日にできなかった講義の続きを行いました。
テーマは、「在宅ワークを考える」
将来、在宅でのワークを考えている方向けの講座です。
在宅ワークってなんだろう?
具体的にはどんな仕事があるの?
通勤での就労との違いや共通点は?
在宅で仕事をすることのメリット、デメリットは?
皆さん自分の将来に関わることでもあり、
いつもながらに真剣に、話を聞いていましたね!
在宅型でも、通勤型でも、どちらも、
責任、報連相の重要性、仕事にかかる手間や時間、は同じです。
それぞれが自分に合った働き方を見つけられるよう、
一緒に考えていきましょう(^^♪