克子の克服出来ない部屋からの脱出方法
私、克子は現在、病気の苦しみ、悩みがありますが それは誰でも、それぞれ、生きていればあります。 でも私は、ある意味で幸せだと思います。 家族がいます。 優しい主人がいます。 子供が3人います。 子供は大きくなってもいつまでも親の心配の種です。 そ…
今晩は、克子です。 今、11時30分になろうとしています。 こんな時間まで起きていることは、本来はいけない事なのです。 何故なら私は今、躁だからです。 躁の時は、10時ぐらいには寝て、最低でも6時間以上 できれば8時間ぐらいは寝るといいのです。 しかし…
皆さん、こんにちは、前回の続きです。 私は、金藤晃一先生に本に「そのままの克子さんがすばらしい」と書いて、頂きました。 その書いて、頂いている間に、先生、躁うつ病は、カウンセリングでは治らないのでしょうか?と聞きました。先生は治りますよと言…
就労・自立支援 ひらくに通う、双極性障害でうつと、躁で悩んでメンバーさんの手記です。同じ障害、悩みの方を救いたいという気持ちで公開致します。 2018年4月18日 克子の克服出来ない部屋からの第1回目にようこそおいで下さいました。 今日は第1回目なので…