内容
就労支援 manaby二日町事業所は名刺を簡単にそして安く作る方法を2回に渡り、講座を開設致します。受講料は無料です。
実技形式ですので1人1台パソコンで実際に作ります。
帰るころには自分の名刺デザインができあがります。
自分の名刺を持つことによるメリットは
①はじめて会う方に自分の連絡先のズムーズに伝えることができる
②自分の技術、資格、信念などを伝え「自己ブランディング」する事ができる
③名刺を作る事により自分の事を考えるきっかけとなり「自分を知る」きっかけになる
④自分で作ることにより安くできる
⑤知り合いや友達に作ってあげる事ができると、喜ばれたり、お金をもらえる事も!
⑥名刺作りをちょっとした仕事にできる
主催 manaby二日町事業所
対象者 障害のある方*自立支援医療制度をお使いの方
場所 宮城県仙台市青葉区木町通2-1-18 ノースコアビル6F
TEL 022-725-7224
開催日 5/13 パート1 5/27 パート2
時間 10時~ 名刺のいろは 講義
10時半~11時45分 実技
11時45分~12時 感想 片付け
5/13 (土曜日) パート 1では表面の横ベースの基本的な名刺を作ります。
5/27 (土曜日) パート 2ではデザイン豊かな応用編の名刺を作ります。
どちらかだけでも参加可能です。
先着5名様 5/1募集開始
就労移行支援 「manaby二日町事業所」とは?
「パソコンを覚えて人生を変える」事を支援している
福祉サービスです。
オフィス系はもちろん、ライティングやデザイン系、
WEB系のカリキュラムを用意しています。
就職は無理だけど、自分の障害に合わせながら、
少しでも仕事をしたい人を応援しています。