先日、打ち合わせをさせて頂きました、一般社団法人 聴サポさんは福祉系のクラウド
ファンディング「Resdyfor」で「『聴こえ』に悩む方々を「医療」と「就労」でサポー
トしたい!」との内容で取り組んでおられました。
今回はじめて聴サポさんの活動に賛同してクラウドファンディングに出資した経緯を
お伝えしたいと思います。
賛同したところ
- 副代表の方が飲食業に勤めていたが突如難聴になり継続して仕事をする事が出来なくななったところ。
私自身が、就労移行支援を始めたきっかけと似た状況でした。
共通点は私も14年間飲食業界で働いていました(イタリアンシェフでした。仙台駅東口
のBivi 4階 Itasukeで8年間)、しかし交通事故で両足を大けがし、立ち仕事ができない
足となってしました。
PCが好きだった私はホームページの作り方を学び、起業する事ができたノウハウを伝えたいと思い、就労移行支援、manaby二日町事業所(H30年4月 就労・自立支援 ひらく変更)を開所する事になりました。
自分が当事者でなければ分からない事ってあると思います。
- 難聴・聴覚障害で困っている方にWEB・IT・PCの支援をしたい
打ち合わせをしている間にきずきがありました。
- 現在、難聴・聴覚障害の方がメンバーさんにいない事
- 難聴・聴覚で困っていてもWEB・IT・PCのスキルを身に着けると、仕事の幅が大きく広がる事
- 難聴・聴覚障害の方への支援スキルがないが今後、聴サポさんと連携し支援できるように事業所として取り組めること
一人でも多くの方の未来をきりひらくお手伝いをしたいと思い応援させていただきました。
クラウドファンディングの期限
2017/12/20現在
200万円目標で残り期間23日
支援総額 572,000円
難聴・聴覚で困っている方を応援した方、是非宜しくお願い致します。